リストに戻るLittle DJ函館山Little DJ南茅部Little DJ八幡坂

ロケ地めぐり:Little DJ函館山


はじめに

私たちに、たくさんの感動を与えてくれる、「Little DJ〜小さな恋の物語」主なロケ地は、北海道函館市。そんなわけで、管理人おおたには、さる2007年11月23日から25日にかけて、ロケ地めぐりに行って見ました。
はるばる、新幹線と特急を乗りついで、函館駅に着きました。駅構内では、イカさんがお出迎えしてくれました。連休の最初の日ということもあって、この日はかなりの人でにぎわっているようです。函館駅前の朝市にて、「イカ刺し定食」を食べ、荷物をホテルに預け早速出発です。

函館市公民館

函館市電、「宝来町」駅から、護国神社坂を上ってゆきます。この坂を上りきったところに、函館山に通じるロープウェイの山麓駅があります。 その坂の中腹には、「函館市公民館」があります。ここでは、太郎とたまきが映画を見に行ったシーンが撮影されました。
残念ながら、この日は祝日であり、休館日となっていて、内部を見学することはできませんでした。とても多くの文化活動が行われているようです。前日の雪のためか、この日は坂道に数センチの雪が積もっていて、なかなか滑って大変でした。 道路の向かい側に移動したり、近寄ったりと何回も撮影しましたが、その際に何回も滑ってしまいました。

御殿山第二砲台跡

たまきらが星空を眺め、雨をしのぐために一夜を明かし、そして朝日を眺めたのは、函館山山頂より徒歩で少し下ったところにある御殿山第二砲台跡です。
函館山山頂の展望台からつづくハイキングコースを歩いていきます。この日はこのとおり、雪が降り積もっていたため、かなり足元に気をつけながらの歩きです。私も現場に向かうまで、そして展望台に帰ってくるまで、誰ともすれ違いませんでした。
道なりに歩き、さらに行くと車道に当たります。車道を渡り、さらに階段を下りてゆくと、「つつじ山駐車場」にたどり着きます。
駐車場をずっと奥まで行きますと、この看板が。さらに階段を上っていきます。
たどり着きました。御殿山第二砲台跡です。函館山からは、麻由子ちゃんぐらいの年の子の足では、何分ぐらいかかるでしょうか。分かりませんが、結構、歩かなければならない距離かもしれません。
このくぼみのようなところで、二人が雨をしのいだところの撮影がされました。砲台は三門あり、このくぼみのようなところが、各門に対して約10あるため、どこに麻由子ちゃんが腰掛けたのかは分かりませんでした。
砲台左側です。
砲台右側です。
砲台正面です。
ということで、私もこの四角のくぼみの中に座ってみました。たまきの目線を体験します。しかしいかんせん、私にとってはなかなか狭いです(笑)。
そうこうするうちに、私はうとうとと、眠りについてしまいました。そしたら、いきなり、太郎くん!との声が(汗)。ふと起きて、正面の階段を上ってゆくと・・・
ここを上ってゆきます。
太郎とたまきが朝日を眺めた、丘にたどり着きます。ベンチが六台ほど置いてありました。
しかし、結構な雪の積もり方でした。10センチほどはあったかと。私も、靴がしっかりとめり込んでしまっていますね。この降り積もる中、私も少々興奮気味に歩き回り、シャッターを押していきます。
私もたまきと同じように、ベンチに立ってみました。ベンチに立ったところから望む風景です。ここから望む朝日は、さぞ美しかったことでしょう。
ベンチから降り、さらに柵の手前に行きもう一枚。
ベンチに立ち、上ってきた階段の方を見ます。これが、太郎を見たたまきの目線に近いのではと思います。この近くに麻由子ちゃんが立っていたのかと思いますと、胸が震える思いがいたします。
ベンチはすべて木のものでした。この日は雪が積もっていたり濡れていたりしましたので、残念ながら腰掛けることはできませんでしたが、そうでなければ、良いデートコースにでもなるのではないでしょうか。
丘から函館山山頂を望みます。第二砲台跡には、車でも来れるのですが、冬季は道路が閉鎖されているらしく、ここにたどり着くには、いちど函館山山頂までロープウェイで行き、そこから歩いて来なくてはなりません。

函館山山頂・夜景

再び歩いて、函館山山頂にもどります。夜景も見たいと思ったので、展望台内の喫茶店にて「函館"塩辛焼き"」などを食しながら夜の帳を待ちます。この山頂の展望台は、劇中では登場しませんが、美しい夜景を楽しめましたので収録させていただきました。
喫茶店から再び外に出たところから眺めた函館市の夜景です。この日は日の入りが16時10分ころで、喫茶店内から一時間ほど日の入りを待っていたのですが、徐々に明かりがともり、夜景へと変わってゆく町並みが美しかったです。
津軽海峡を望んだ方向です。海の側に強い明かりが見えますが、周りの方々には、「イカ釣り漁船では?」という声も聞かれました。先ほど、昼にここに来たときの何倍もの人が押し寄せてきていまして、この写真を撮るためにも、結構人を押し分けていかなくてはなりませんでした。
それにしても美しい光景です。
ロケ地めぐり一日目はこれにて終了です。山を降り、温泉につかり、寿司屋にてイカやエビ、アワビをはじめとしたネタをほおばり、一日目を終えました。

上にもどる